今日は、昨年購入した【バッテリー式フォークリフト】の紹介をしたいと思います。【バッテリー式フォークリフト】は、ガソリンではなく電力を動力としているため排気ガスも出ないし、ガソリン代もかかりません。また、木材センターで材の選別などで使用されているため、今までは排気ガスが土煙と木粉を大量に巻き上げていましたが、それも解消されました。さらに、音も静かで、人にも環境にも優しいんです。今、地球温暖化が騒がれている中で、これから注目されていくのではないでしょうか?
◉今月の共販に出す丸太をフォークリフトで運ぶ木材センターの佐野さん◉
耐水性、防塵性も向上しており、雪や雨、粉塵など様々な影響を受けていた現場にも対応できる様になりました。(防水保護等級IPx4をクリア。興味のある方は調べてみて下さい。)
◉急速補充電中◉
充電の仕方も、【普通充電】と【急速補充電】があり、急速補充電は、1時間程度の短時間でバッテリー容量の最大60%を回復出来ます。お昼休みなどを利用して充電することが可能なので、バッテリ-切れになる心配もありません。一日の仕事を終えて夕方からは、普通充電に切り替え充電し次の日に備えます。
◉年次点検◉
先日、年次点検あり、点検をしていただいたコマツのMさんに、「今、このフォークリフトはどのくらいの台数が使われているんですか?」とお伺いしたところ・・「岩手県では、バッテリー式のフォークリフトは50台ほど使えわれていますが、岩手県の森林組合の中では、遠野だけなんですよ。」と!!遠野地方森林組合が初!!ということを聞いて、驚いたと同時になんだか嬉しくなりました。
寒い中、年次点検ありがとうございました。
◉植林の写真◉
地球温暖化は、ガソリンなどの化石燃料を燃やし空気中に二酸化炭素を放出することが原因だと言われています。
木は年を経るにつれて、だんだん太く高くなりますが、その過程で空気中の二酸化炭素を取り込み球温暖化防止に役立っており、
林業は、その木を植えたり、手入れをしたり、その機能がきちんと発揮できるようにお手伝いする産業だと思っています。
地球温暖化防止という、大きな目標に対して、遠野の山作りも電気フォークリフトも小さな行動かもしれませんが、【Think globally, Act locally】で頑張って行きたいと思います。
木材センターにお越しの際は、電気フォークリフトをぜひ御覧ください。